トップ > つぶやく > 北海道で子育て > 北海道の七夕は8月7日なので、まだまだ先のよ... りんご 2022/06/11 14:34 北海道の七夕は8月7日なので、まだまだ先のような感覚でしたが、コープで短冊にお願いを書くとお菓子がもらえるキャンペーンをやっていました。(7月7日までと書いてあったと思います。) 私が行ったのは、しろいし中央店だけなので、どこでもやっているかはわかりませんが、7歳の娘が真剣にお願い事を書いていました✨ いつまでも真剣にお願い事を書けるような人でいてほしいです😌 4歳息子の願い事は、「お菓子(ほしい)!」でした。 この願い事が今後どのように変わっていくかも楽しみです。 いいね この投稿を共有する Facebook Twitter LINE URLをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) コラフル編集部 2022/06/12 22:22 短冊に願いを込める。 真剣にお願い事を書くお姉ちゃんに、 『お菓子(ほしい)』と子供ながらのお願い事をする弟さん。2人とも、素直で、とてもかわいいと思いました。 これからのお願い事の変化で、お子さんの成長をきっと感じられますよね。 ちなみに我が家の子は、去年『たくさんキャンプに行きたい』 私は、『家族が笑顔で、元気に暮らせますように』と短冊に思いを託しました。 「七夕」を子供向けの本で調べると、昔、中国から日本に伝わった星祭り。 行事食は、『そうめん』と書かれていました。 そして、昔は、短冊や笹竹につるす七夕飾りが高ければ、高いほど星に願いが届くと考えられて、屋根の上まで高くかかげていたとも。 「七夕」 みなさんは、短冊に何を書きますか? 夜空をお子さんと眺めて、ゆったりとした時間を過ごすのも良いかもしれませんね。 いいね 返信する