トップ > つぶやく > 北海道で子育て > 私のまわりでは小児科のPCR受けられなくなっ... りんご 2022/08/04 19:38 私のまわりでは小児科のPCR受けられなくなってきてます😢 保健所に連絡しても、熱が3日で下がらなければまた連絡ください、と言われるそうで、曖昧な対応をされるみたいです。 抗原検査は受けられるところもあるそうです。 札幌市が無料配布している抗原検査キットもなかなか届かなかったりしているのかな… PCRができないとなると、陽性の子が他の子と接触する可能性が高くなると思うので不安です。 保育園では、濃厚接触者を特定しなくなったり、先生の感染が多くなったら休園にしますと連絡が来たりしています。 まわりではもう感染を諦めていたり、自らの行動制限の必要性を感じたりしています。 PCRができない!となっているのに、感染者は記録更新…本当に早く落ち着いてほしいです。 いいね この投稿を共有する Facebook Twitter LINE URLをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) おまめまめ 2022/08/09 19:34 昨日薬局で抗原検査キットもらえましたよ!入荷待ちのところもありましたが…💦 いいね 返信する りんご 2022/08/09 20:03 PCRはできなくても、抗原検査だけでもできると安心ですよね😄 いいね